国営アルプスあずみの公園のTWINイルミネーションのうち、
今度は大町・松川地区のものです<2012年1月15(日)までの開催>。
空中回廊から見下ろすと音楽にあわせた光のパフォーマンスが見え、
ロードトレイン、ハート型にかたどられたスポットなど、
こちらでもさまざまなイルミネーションを楽しむことができるようです。













11月3日から行われている国営アルプスあずみの公園のTWINイルミネーション。
写真は、堀金・穂高地区のものです<2012年1月15(日)までの開催>。
音楽にあわせたパフォーマンスや七色のトンネル、ハート型にかたどられたスポットなど、
さまざまなイルミネーションを楽しむことができます。












大糸線を走る電車のいろいろ









おひさまロケ地となったそば畑(大町市中山高原)
そばが発芽したばかりです。









「おひさま」のロケ地を歩いてみました
安曇野市穂高にあるロケ地(大王わさび農場)。
陽子の(ドラマ中の)現在の家(セット)と道祖神。





安曇野市堀金のロケ地(セット)と、ロケ地隣のそば畑と近くの道祖神。
タケオが歩いてきそうですね。








松川村のロケ地。
陽子の家族がリヤカーを引いて引っ越してきた道です。













松川村にある「とんぼ玉美術博物館」では、
例年4月中旬から6月初旬にかけて、たくさんの鯉のぼりが飾られます。
全国の家々で飾られなくなった鯉のぼりを集めたもので、
7年目の今年は1000匹が目標だったようです。
結果はどうだったのでしょうか?










4月の上旬(上写真)と下旬の有明山です。
下旬の写真は、田植え直前の田んぼにきれいに写っています。
逆さ富士ならぬ、逆さ有明山ですね。




安曇野市豊科にある光城山のソメイヨシノです。
麓から頂上まで連なっている白い筋が、ソメイヨシノです。



安曇野の日の出風景。
松川村にある「とんぼ玉美術博物館」付近から池田町方面を撮ったものです。









松川村から見た北アルプス。
左から爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、そして右奥が白馬連峰です。








夜明け前の有明山






燕岳と有明山の正月の朝






安曇野の夜明け

トップページへ